top of page

えびす屋とは

ABOUT EBISUYA

EBISUYA RICKSHAW

EBISUYA RICKSHAW

えびす屋は1992年に京都嵐山で、3台の人力車からスタートしました。
それ以来たくさんの方に支えられ、現在は北海道の小樽から九州の湯布院まで、全国の主要な観光地で人力車を使って観光案内をしています。

あなたの旅や観光がもっと楽しくなりますように、真心をこめておもてなしいたします。

地域への感謝

私たちの大好きな街を、「お客さまにも好きになってほしい。」「また遊びにきてほしい。」そんな想いでお客さまをご案内しています。
また、観光地で生活する方もたくさんいらっしゃいます。今も人力車を走らせていただけるのは、地域のみなさまのご理解とご協力のおかげです。その感謝の気持ちを忘れずに、今日も走ります。

Mask group

想い

えびす屋の

あなただけの
旅のコンシェルジュ

街の魅力を知り尽くした粋な俥夫たちが、軽快な走りとガイドであなただだけの特別な体験をご提供いたします。
そのための必要な知識や技術を備えていることはもちろん、何よりも「お客さまに楽しんでいただきたい」という熱い気持ちを持つ俥夫たちが揃っています。

about_2.jpg

魅力

えびす屋の

えびす屋ならではの
おもてなし

総勢200名を超える俥夫・スタッフが観光地の最前線で日々働いています。
30年以上に渡り、全国の観光地でその一人ひとりがお客さまと向き合い培ってきた経験を仲間で共有し合い、おもてなしを常に進化させています。若手から歴30年以上のベテランまで様々な俥夫が活躍し、どのようなお客さまにも自信を持っておもてなしをご提供できることが、私たちの強みです。

strength.jpg

強み

えびす屋の

banner_howto.png
banner_shoplist.png

会社概要/沿革

  • 名称
    えびす屋
    設立日
    1992/03/01
    事業内容
    人力車を使った観光案内
    結婚式・イベント演出
    飲食店運営(リキシャカフェ)
    法人名
    株式会社ベリー・プロジェクト
    グループ関連企業
    株式会社エビスエンタープライズ
    有限会社武蔵
    株式会社麻世勝エビス
    株式会社スターゲートエビス
    取引銀行
    京都中央信用金庫、京都銀行、京都信用金庫、三井住友銀行
    主な取引先
    JTB、日本旅行、近畿日本ツーリスト クラブツーリズム、阪急交通社、東武トップツアーズ、H.I.S、ジャルパック、JTBGMT、EXO Travel Japan、Destination Asia Japan、Asia Concierge、マゼラン・リゾーツ・アンド・トラスト、Luxury Japan、LUXURIQUE、Luxury Tours Japan / Miyako Lab Co., Ltd.、アヤベックス、Next Japan Travel、Winds of Japan、Beauty of Japan、VIATOR、Get Your Guide、KKday、KLOOK、ベネフィット・ワン、リロクラブ
    人力車保有台数
    【直営店】
    普通車216台 寿車7台 電動車(試作品)1台

    【FC店】
    宮島店:普通車7台
    関門店:普通車7台
    倉敷店:普通車6台
    函館店:普通車5台
    奈良店:普通車22台

    グループ合計271台
    加入団体
    京都嵐山總本店・京都東山店
    京都市観光協会・京都市商工会議所・嵐山保勝会・嵐山商店街・嵯峨商店街・嵐山まちづくり協議会・AAA嵐山青年会・右京防犯協会・右京交通安全協会・右京暴力追放対策協議会・右京ファンクラブ・銀閣寺振興会・南禅寺環境を守る会・京都観光土産小売商連盟青年部・茶碗坂繁栄会・平安神宮崇敬会・安心救急ネット京都・東山交通安全協会・東山地区暴力犯対策協議会・東山3K協力金会議・八坂神社崇敬会・景勝小倉山を守る会・日本コンシェルジュ協会法人会員・アジアインバウンド観光振興会

    小樽店
    小樽観光協会・堺町通商店街・出抜小路会

    浅草店
    浅草商店連合会・浅草観光人力車組合・浅草東町会・浅草交通安全協会・東京都警察官友の会・東京商工会議所台東支部・台東区大江戸清掃隊

    鎌倉店
    鎌倉観光協会・鎌倉商工会議所・由比ガ浜通商店街・鎌倉消防団・蛭子神社神輿会

    奈良店
    奈良市観光協会・奈良青年会議所・商工会議所青年部・なら燈花会の会

    倉敷店
    倉敷観光コンベンションビューロー・倉敷商店街を熱く語る会・倉敷商工会議所・倉敷商工会議所青年部・阿智神社氏子青年会

    宮島店
    宮島町商工会・宮島町商工会青年部・宮島町消防団・宮島観光協会・西南法人会・宮島消防後援会

    関門店
    北九州市観光協会・北九州商工会議所・門司を美しくする会

    湯布院店
    由布院温泉観光協会・由布市商工会湯布院支所・金隣会・由布見通り商店会
    表彰実績
    2002年 3月 京都市観光発展推進事業者表彰
    2005年 11月 北九州市観光協会ホスピタリティ賞表彰
    2006年 5月 京都市民憲章推進者表彰
    2014年 12月 2014年度みやこユニバーサルデザイン奨励賞
    2019年 6月 TripAdvisor エクセレンス認証 授与(4年連続)
    2019年 7月 2019年度 京都創造者賞 受賞
    2022年 12月 Traveler’s Choice Best of the Best 受賞
    2024年度 宮島エコツーリズム第一号認定事業者
    その他、各自治体、地域団体より表彰状・感謝状多数有
    事業所
    京都嵐山總本店/京都東山店/小樽店/函館店/浅草店/鎌倉店/奈良店/倉敷店/宮島店/関門店/湯布院店

    (グループ店舗)
    大阪新世界 俥天力
  • 1992年 3月
    京都・嵐山にて創業
    1993年 8月
    奈良店 OPEN(FC店)
    1997年 8月
    京都・左京店 OPEN
    1999年 3月
    東京・雷門店 OPEN(FC店)
    2000年 8月
    京都・清水店 OPEN
    2001年 3月
    神奈川・鎌倉店 OPEN(FC店)
    2002年 5月
    北海道・小樽店 OPEN
    2003年 3月
    大分・湯布院店 OPEN
    2003年 7月
    福岡・門司店 OPEN(FC店)
    2006年 3月
    北海道・函館店 OPEN(2009年9月閉店)
    2006年 10月
    京都左京店・清水店を統合 東山店OPEN
    2008年 3月
    神奈川・横浜店OPEN(2009年3月閉店)
    2008年 12月
    神奈川・鎌倉店 直営店としてリニューアルOPEN
    2009年 4月
    東京・雷門店 直営店としてリニューアルOPEN
    2011年 3月
    広島・宮島店 OPEN(FC店)
    2013年 3月
    岡山・倉敷店 OPEN(FC店)
    2015年 5月
    東京・雷門店の名称を浅草店に変更
    2017年 4月
    北海道・函館店 ふたたびOPEN(FC店)
    2018年 4月
    京都・宇治店 OPEN(2020年5月閉店)
    2022年 4月
    兵庫・神戸店 OPEN(2023年7月閉店)

当日受付

のご案内

bg.png

店舗を選んで

予約する

bg.png
bottom of page